2016年1月23日土曜日

福井初公開!テアトルサンクでガルパン劇場版観てきました!

皆さんこんにちは羅の雲です。
1月23日、福井県の皆さん・・・・ついにその時はやってきました! 
ガールズ&パンツァー劇場版がついに
福井県初公開!!

テアトルサンクでガールズ&パンツァーを鑑賞しましたので、そのレポートをしたいと思います。

小浜線→北陸本線を使って9:00に福井市に到着。
福井駅に恐竜博士がいます。




それにしても福井駅は自動改札ではないので北陸新幹線が通った時心配です















どうにかこうにかテアトルサンクに着きました。
駅から歩いて3分のはずなのに九十九橋まで迷っていたのは内緒です・・・・・
テアトルサンクは結構奥まったところにあります。













福井県で劇場版のポスター飾ってあると嬉しいですね(*´ω`*)

 














余談ですがテアトルサンクのお隣はセイブセンセン(西武福井店)があるのでセイブセンセンを目印にして行きましょう。
セイブセンセンは劇場版観ると分かるネタですw















近くに路線電車が通っています。














 
チケットを購入して劇場開場(11:35開始)するまで福井駅周辺やガレリア元町をぶらぶら散策していました。
入場券。自由席なんですね。




















なんでガレリア元町って言うんだろ?
その元町のパチンコ屋でスロットルのポスター発見!

















福井駅西口の工事使用のユンボ。化石発掘は勝山市ですw


















「さーて軽くご飯でも」と思った矢先、ツイッターを見ると

「テアトルサンク、ガルパンにより行列中」


・・・・慌てて映画館のエレベーターに乗り、3階のシアター3に行くとそこには!
行列は2列並び行列から3列並び行列になりました。ちなみに10:50時点の写真















すでに約50人の行列が出来ていました。 なんだか嬉しくなりますね(*´ω`*) 

このとき特典プレゼントは「杉本功 描き下ろし新春ポストカード」でした。ちなみに中身は西住殿のポストカードでした(*´ω`*)





























11:15開場。シアター3は207席なのですが周りを見渡すと9割ぐらい席が埋まっているようでした。
※写真は上映前の写真です。















11:35上映開始。

※ここから先の感想は「ガルパンはいいぞ」としか言いません。しいて言うなら、
ガルパン劇場版は必ず映画館で観る事!!
「円盤で済ます」なんて考えは捨て、
福井県民ならテアトルサンク! (もちろん県外でも可)
それ以外最寄りの映画館へGO!! 
4DXは県外でも可。というか福井ではやれないんですよねー(´Д`)


13:40上映が終わったので北陸本線→小浜線に乗り継ぎ自宅に帰りました。
 公開初日に来場者が多かったのは、福井県自体ガルパン過疎地なため(これまで上映場所が無かった)、来る人が多かったのではないか?と思います。

最後にガルパンはいいぞ!(^^)b

0 件のコメント:

コメントを投稿